![]() |
今城塚古墳公園近くのつどいのひろば |
日時 | 内容 | 日時 | 内容 |
---|---|---|---|
6/12(金) | 『助産婦さんとはなそう』 10:45~11:45 ☆講師:西村美津子さん (あかり助産院 助産婦) ☆要予約 就学前の親子10組 |
6/25(木) |
『からだあそび』 10:45~11:45 講師:礒田眞祈子 (ぴーかぶースタッフ) ☆要予約 ☆歩行できる1才半~就学前の 親子10組 |
7/10(金) | 『親と子の足からの健康』 10:45~11:45 ☆講師:大持進一 (上級シューフィッター) ☆要予約 就学前の親子8組 |
7/30(木) | 『ねんねトレーニング』 ☆要予約 就学前の親子8組 講師:谷本眞樹さん (乳幼児睡眠アドバイザー) |
8/4(火) | 『歯のおはなし』 10:45-11:45 ☆講師:西村智子さん (歯科衛生士) ☆要予約 就学前の親子8組 |
8/27(木) | 『メディアをやめて何して遊ぶ?』 10:45-11:45 ☆講師:鮫島孝子さん (ファミリーサポートの金の鈴) ☆要予約 就学前の親子8組 |
9/8(火) | 『お味噌のおはなし』 10:45-11:45 ☆講師:太田智子さん 「テマヒマ」店主・味噌ソムリエ ☆要予約 就学前の親子16名 |
9/24(木) | 『音遊び』 ①10:40-11:10 ②11:30-12:00 ☆講師:榎本日都美さん (CANちゃんくらぶ講師) ☆要予約 ①1才前後~の親子12名 ②2才前後~の親子12名 |
10/8(木) | 『離乳食講座』 10:45-11:45 ☆講師:生野敦美さん (高槻栄養士会) ☆要予約 0才~離乳食完了までの親子16名 |
10/22(木) | 『ミニ運動会』 10:45-11:45 ☆要予約 1才半~就学前の親子12名 |
11/13(金) | 『体をケアする食べ物のおはなし』 10:45-11:45 ☆講師:大八木妙子 (ぴーかぶースタッフ 国際中医薬膳管理師) ☆要予約 就学前の親子16名 |
11/26(木) | 『ボードゲームを体験しよう』 10:45-11:45 ☆浜田和代 (ぴーかぶースタッフ おもちゃインストラクター) ☆要予約 就学前の親子7組 |
12/11(金) | 『クリスマス飾りを作り』 10:45-11:45 ☆講師:ぴーかぶースタッフ ☆就学前の親子8組 ☆材料費 無料 |
12/24(木) | 『マジックパパの不思議遊び・ 子どもを伸ばす魔法』 10:45-11:45 ☆講師:和田のりあきさん マジックパパ ☆就学前の親子8組 |
1/15(金) | 『防災講座』 10:45-11:45 ☆講師:西村美津子さん (あかり助産院助産婦 防災士) ☆就学前の親子8組 (12/15~要予約) |
1/28(木)・29(金) |
『絵本のひろば』 ①10:30~12:00 ②13:00~15:30 29日②はおおむね1才半までの赤ちゃん対象です ☆予約不要・出入り自由です。 ☆絵本の貸出しもあります。 |
2/4(木) | 『 ぽかぽか! 肩こり腰痛改善ストレッチ』 10:45-11:45 ☆講師:松本寛子さん (機能美カラダメソッド主宰) ☆就学前の親子8組(1/5~要予約) |
2/25(木) | 『幼稚園・保育園に行く前に』 10:45~11:45 ☆田村みどりさん (常磐会短期大学准教授) ☆就学前の親子8組 (1/25~要予約) |
3/12(金) | 『幼児食講座』 10:45-11:45 ☆講師:岡いく子さん (高槻市栄養士会) ☆就学前の親子8組(2/12~要予約) |
3/25(木) | 『ベビーマッサージ』 10:45-11:45 ☆丸木智子さん (IHTAチャイルドセラピスト うたべびまインストラクター) ☆概ね3ヶ月~8ヶ月の赤ちゃんと保護者8組(2/25~要予約) |
予定ですので変更することもあります
世代間交流
毎月第3火曜日 13:30~14:30
日時 | 内容 | |
---|---|---|
6/16(火) | 『エコクラフト ~かごバッグ』 13:30~14:30 ☆要予約 就学前の親子8組 ☆材料費 50円 ☆教えてくれる人:前園加代子さん |
|
7/21(火) | 『手作りのじかん 水あそび・砂あそびセット』 13:00~15:00 ☆要予約 就学前の親子8組 ☆材料費 無料 |
|
8/26(水) | 『夏祭り』 ①10:30~ ②11:30~ ③12:30~ ④13:30~ ⑤14:30~ 就学前の親子各回6組(30分)要予約 |
|
9/15(火) | 『手作りの時間 おさんぽバッグ』 13:00~15:00 ☆要予約 就学前の親子16名 ☆材料費 無料 |
|
10/20(火) | 『手作りのじかん』~ぶどうの壁かざり~ ①13:00~15:00 一般利用は①組のみになります。 就学前の親子12名 ☆要予約 ☆材料費 50円 ☆教えてくれるひと:前園加代子さん |
|
11/17(火) | 『手作りのじかん』~木の実フレーム~ 13:00~15:30 ☆要予約 ☆材料費 350円 ☆講師:丸木智子さん オリジナルフラワー作家 seasons 主宰 |
|
12/15(火) | 『お楽しみ会』 13:00~15:30 ☆就学前の親子8組 ※11/16(月)~要予約 ☆材料費 無料 |
|
1/19(火) | 『手作りのじかん』~うしの壁かざり~ 13:00~15:30 ☆就学前の親子8組 ※12/21(月)~要予約 ☆材料費 50円 |
|
2/16(火) | 『手作り絵本』 13:00~15:30 ☆就学前の親子8組 ※1/18(月)~要予約 ☆材料費 100円 |
|
3/16(火) | 『大きくなったね お祝い会』 ①13:00~14:00 ②14:30~15:30 ☆春から保育園・幼稚園に進む親子と転居予定の親子8組 ※2/16(火)~ 要予約 |
看板が玄関に出ています。 ぴーかぶーの玄関
『ぴーかぶー』 ご利用案内 ☆子育て中のおやこが、無料で利用できます。 (主に0歳~3歳) ☆オープン日時 毎週 月・火・水・木・金 (土・日・祝日・年末年始はお休みです) ☆12:00~13:00はランチタイムです。 お弁当を持ち寄りみんなで楽しく食べましょう。 ☆毎月の行事 お誕生会・おはなし会などの定例行事や 特別行事があります。 毎月発行される「ぴーかぶー通信」をご覧ください。 |
![]() |
「子育てひろば」って・・・ ※乳幼児期の子育て家庭が気兼ねなく集まり交流できる場です。 ※乳幼児期の子ども達が安心してのびのびと遊べる場です。 ※子育ての情報を得たり、交換できる場です。 ※親子が育ちあう仲間と出会える場です。 ※子育て経験や体験を通じて、親同士が学びあえる場です。 ※親自身が主体となれる場、人との関係性を育める場です。 ※地域のボランティアをはじめ、様々な人が子育てに関わり、社会全体で子育てを応援する場です。 |
スタッフからひとこと…… ※親と子どものより良い理解者であり、日常生活に おける身近な相談相手であるよう努めています。 ※利用者の皆さんが互いに支えあい、また子ども同士の育みあいのために寄り添い、協力していきます。 ※利用者の皆さんと地域の人たちとの関係が紡げるよう地域との交流を図り、 親子の成長を見守る環境作りに取り組んでいきます。 |
〒569-1123
大阪府高槻市芥川町3-13-31
芥川東部会館
TEL・FAX 072-685-2224
つどいのひろば「ぴーかぶー」
〒569-1136
高槻市郡家新町6-16
TEL・FAX 072-682-0677
はこちらへ