活動案内


つどいのひろば

主に乳幼児(0~3歳)を持つ子育て中の親と子が気軽に利用できるスペースを運営しています。
子育て中の親子が安心して楽しく過ごせる交流の場
子育て講座に参加して子育てなどについて学べる場
地域の人と交流する機会や子育て情報を得られる場
子育ての不安や悩みを相談できる場
たくさんのお友達を作って子育てを楽しんでください

つどいのひろば どうぞのおいす

どうぞのおいす

*開室日 月・火・水・木・金 10:30~15:30 
  第2土AMパパとあそぼ! PMフリータイム 

 *休み 土・日・祝・第2水

続きを読む

一時預かり こりすのへや 

こりすのへやロゴ

「どうぞのおいす」の同じ建物で一時預かり保育を行っています。
*開室日 月・火・水・木・金 10:00~16:00(時間厳守)
 ※時間外や、その他特別な事例は、ご相談ください。

続きを読む

つどいのひろば ぴーかぶー

ぴーかぶー

*開室日 月・火・水・木・金 10:00~16:00(時間厳守)
 ※時間外や、その他特別な事例は、ご相談ください。

続きを読む

CANちゃんくらぶ

CANちゃんくらぶロゴ

2歳から3歳頃の好奇心旺盛な幼児とその親の遊びの会です。

続きを読む

親と子の劇場

乳幼児期は、親子にとってかけがえのない大切な時期です
子ども達にとってこの時代は、想像力や創造力など豊かな感性が育つ時期です。
私たちは尊いこの時代を共に楽しみ、共に成長してほしいと願っています。

続きを読む

大人の劇場

子どもの育ちを支援しながら大人たちにも年に1~2回、日本の芸能や音楽、
大人のための人形劇などを提供しています

続きを読む

大人の会文化サロン

こどもの文化を豊かにするにはまず大人が楽しまなくッちゃ!
をコンセプトに、大人ならではの楽しい企画を考えています。
賛助会員になると、いろいろなご案内をお送りします。
詳しい手続きは、ステーション事務局まで・・・

続きを読む

40周年記念事業

「高槻おやこ劇場」から「NPO法人 三島子ども文化ステーション」へ2014年度 40周年を迎えました45年前、テレビが茶の間の子どもたちを虜にし始めた時代、九州は…

続きを読む

45周年記念事業

2019年度 45周年を迎えました2019年度、私たちNPO法人三島文化ステーションは設立45周年を迎えました。様々な年代の方々に豊かな文化を届ける活動をつづけながら、高…

続きを読む

50周年記念事業

2024年度 50周年を迎えましたNPO法人三島子ども文化ステーションは設立以来子どもの権利条約第31条を基本に活動しています。本年、50周年を迎えるに当団体と思いが共通…

続きを読む

PAGE TOP